トイレが楽しくなる!トイレトレーニングにおすすめの絵本5選【現役保育士がおすすめ!】

保育
スポンサーリンク

こんにちは、現役保育士のsakiです!

子どもがトイレトレーニングを始めるときには、トイレに興味を持ってもらえるような導入が大切です!

それには絵本がおすすめ!!

ママ
ママ

トイレが好きになる絵本ってあるかしら?

保育士さん
保育士さん

トイレトレーニング中の子どもたちにおすすめの絵本が知りたい!

今回は、トイレトレーニングが楽しくなるトイレに関する絵本を厳選してご紹介します!

トイレトレーニングにお悩みのパパママや保育士さんたちは要チェックです!☆

☆この記事はこんな方におすすめ☆

・トイレトレーニング中のお子さんがいるパパママ
・2歳児の担任になった保育士さん
・子どもにトイレに興味を持ってほしくてトイレ関係の絵本を探している人

〈関連記事〉

≫現役保育士が教えるトイレトレーニングの進め方【いつから?コツは?注意点は?これですべて解決!】

トイレトレーニングに絵本がおすすめな理由

絵本を読み聞かせている女性のイラスト

トイレトレーニングに絵本はとってもおすすめです!

その理由は、

  • トイレに興味を持ってもらえる
  • 「おしっこ」や「うんち」を知ってもらえる
  • トイレに親しみや楽しみを持ってもらえる
  • 登場人物に感情移入しトイレトレーニングに意欲を持ってもらえる

などのたくさんのメリットがあるからです!

saki
saki

絵本が楽しいと「トイレって楽しいんだ!」と肯定的なイメージを持ってもらえますよ☆

〈関連記事〉

≫現役保育士が教えるトイレトレーニングの進め方【いつから?コツは?注意点は?これですべて解決!】

≫トイレトレーニングがうまくいかない!現役保育士が教えるトイトレの解決策

トイレトレーニングにおすすめの絵本

トイレトレーニングにおすすめの絵本をご紹介します。

もちろんトイレトレーニングだけではなく、普段の読み聞かせとしても楽しめる絵本です!

おすすめ①ノンタンおしっこしーしー

ノンタンおしっこしーしー」

作    キヨノサチコ
出版社  偕成社
出版日  1987年8月
ページ数 24

トイレトレーニングの絵本といえば「ノンタンおしっこしーしー」です!

おしっこをするときに「しーしー」というかけ声が何度も出てきます。

子どもたちが実際にトイレに座るときにも、ノンタンを思い出して「しーしー」と声をかけ、言ってみましょう♪

繰り返していくうちに、「しーしー」と言えばおしっこが出る!と思えるようになりますよ♪

オムツをおさえる仕草やトイレに失敗してしまう姿もあります。

子どもたちはこれを見て少しずつトイレについて知っていくようになります。

しーしーしー、なんの音? 赤ちゃんぶたさんはおむつでしーしー。くまさん、うさぎさんはトイレでしーしー。あれ、ノンタンは?

偕成社」より

おすすめ②ひとりでうんちできるかな?

ひとりでうんちできるかな」

作    きむらゆういち
出版社  偕成社
出版日  1989年11月
ページ数 29

ひとりでうんちできるかな」はタイトルが「うんち」ですが、トイレトレーニングにピッタリの絵本です!

いろんな動物たちがトイレに座って、うんちをしていきます。

「うーんうーん」とトイレに座って頑張っていたり、上手にできたらパチパチと拍手をしたり。

思わず子どもたちも応援したり一緒に喜んだりしたくなりますよね!

トイレのあとの手洗いやパンツを履くなどの描写もあるため、トイレトレーニングの流れを知ることができますよ♪

子どもが自分でページをめくりやすい絵本なので、子どもが一人で読むのにもおすすめです!

saki
saki

トイレでうんちをするのが難しいときにも読んでみるといいね♪

おむつからおまるへ、おまるからトイレへ。あかちゃんが幼児の仲間入りするために必要な事がらを、しかけ絵本で楽しく学べます。

偕成社」より

おすすめ③おしっこちょっぴりもれたろう

「おしっこちょっぴりもれたろう」

作    ヨシタケシンスケ
出版社  偕成社
出版日  2018年6月5日
ページ数 48

かわいくておもしろいヨシタケシンスケさんの絵本「おしっこちょっぴりもれたろう」!

かわいい絵、おもしろいストーリーに加えてテーマは「おしっこ」です。

トイレトレーニングトレーニングパンツを始める子どもたちにピッタリです!

おしっこがちょっぴりともれてしまう「もれたろう」は、パンツが乾くまで冒険に出かけます。

いろんな人たちに出会い、みんなそれぞれに悩みを抱えていることを知ります。

登場人物たちの豊かな表情にも注目です!

思わず笑ってしまう最後のオチもポイントです☆

saki
saki

おもしろおかしくて、ちょっぴり深いお話なような、大人も楽しめる絵本です!

ぼく、おしっこちょっぴりもれたろう。

おしっこをするまえかしたあとに、ちょっぴりもれちゃうから、いつもお母さんにおこられる。

でも、いいじゃないか。ちょっぴりなんだから。ズボンはいたらわからないんだから。しばらくするとかわくんだから。

でも、ぼくみたいにもれたろうでこまっている人、ほかにもいるんじゃないかな?

子どもの悩みがちょっぴり軽くなる⁉ ヨシタケシンスケのユーモア絵本。

PHP研究所」より

おすすめ④おトイレさん

おトイレさん」

作    きたがわめぐみ
出版社  教育画劇
出版日  2013年7月4日
ページ数 32
¥1,210 (2022/05/11 23:32時点 | Amazon調べ)

普段の読み聞かせ用にも楽しい絵本「おトイレさん」!

おトイレさんが歩いていると、いろんな動物たちが「おトイレ貸して」と言ってトイレでおしっこをしていきます。

おトイレさんの「まかせてちょんまげ」や「いっトイレ~」などのダジャレも子どもたちは大好きです!

最後に来たキリンさんは「トイレでうんちができない」と悲しそう。

「がんばれがんばれ」「ふんばれふんばれ」とみんなで応援する場面は子どもたちも一緒に盛り上がります!

saki
saki

おトイレさんに感情移入できて「がんばる」気持ちも芽生えます☆

おトイレさんは、トイレを使ってもらいたいと、いつも願っているちょっと怪しげなトイレです。良い子のみんなが元気におトイレを使ってくれるとついついうれしくて、変なおやじギャグを言ってしまいます。おトイレデビューする子、ぜひいらっしゃい!

教育画劇」より

おすすめ⑤ぷくちゃんのすてきなぱんつ

ぷくちゃんのすてきなぱんつ」

作    ひろかわさえこ
出版社  アリス館
出版日  2001年2月20日
ページ数 27
¥968 (2022/05/13 23:20時点 | Amazon調べ)

トイレ失敗しても大丈夫だよと大人も子どもも大らかな気持ちになれる「ぷくちゃんのすてきなぱんつ」!

ぷくちゃんはパンツを持っていますがトイレに失敗してパンツを濡らしてしまいます。

でも「大丈夫、パンツまだあるよ」とママは笑顔で対応してくれます。

失敗しても大丈夫なんだ、と思える絵本です!

大人も子どもも焦らずにトイレトレーニングを進めていけますよ♪

saki
saki

トレーニングパンツがなくなって全部洗濯されている様子を眺めるぷくちゃんもかわいいです♡

おむつがとれて今日からパンツのぷくちゃんはご機嫌。でも、おもらしばかり。でも、大丈夫。ほら、おかわりぱんつたくさんあるよ。

アリス館」より

まとめ:絵本を使って楽しくトイトレを進めていこう!

今回は、トイレトレーニングにおすすめの絵本をご紹介しました。

トイレのことを知ることができて、楽しくトイレトレーニングを頑張れるような絵本たちです。

絵本を上手に使って、楽しくトイレトレーニングを進めていきましょう!♪

〈関連記事〉

≫トイレに行くのが楽しくなる!トイレトレーニングに欠かせないおすすめのグッズ7選

≫現役保育士が厳選!2歳児におすすめの絵本10選【プレゼント・ご家庭・保育園にも】

コメント

タイトルとURLをコピーしました